4月23日4月のワークショップ終了報告『ステンドグラスみたいな絵』 4月のワークショップは色の三原色(赤・青・黄)だけを使って、どれだけ沢山の色を作れるかを目的とした課題を行いました。 ピンクや水色を作りたい子も多く、普段なら白を混ぜる事が多いですが今回は水の濃淡でパステルカラーを表現しました。...
4月22日5月14日(土)ワークショップ参加者募集2022/4/24 追記 下記のワークショップは満席となりました。ご予約ありがとうございました。 ---------------------------------------------------- 予約開始は4月24日(日)AM9:00〜です!...
4月8日3月のワークショップ終了報告3月のワークショップは水彩絵の具の『ぼかし、滲み』を生かして柔らかで透明感のある『春の絵』を描きました。 最初に小さな画用紙で滲みやぼかしの技法をそれぞれ実験してみました。 画用紙に染み込ませる水の分量や、水を染み込ませてから着彩をするタイミングによって色の広がり方が変わっ...
4月8日4月23日(土)ワークショップ参加者募集🈵2022/4/9 11:00 追記 下記のワークショップは満席となりました。ご予約いただきありがとうございました。🙏 --------------------------------------- 予約開始は4月9日(土)AM9:00〜です!...
3月15日【お知らせ】ホームページからお問合せいただいた方へホームページから体験レッスンなどのお申し込みをいただきありがとうございます。 全てのメールにご返信をさせていただいていますが、これまでに返信メールが届いていないことがあるようです。迷惑メール設定などで送れていないこともあるようです。...
3月15日3月1回目小学生クラス『何でもキラピカ✨』3月1回目の小学生クラス課題は ・ 『何でもキラピカ✨』 キラキラピカピカになったら素敵なもの、面白いものを想像して作る課題でした。 不思議な黄金の木をイメージする子 全部がキラキラ光っている豪華な部屋をイメージする子、 黄金のキリン🦒や魚などをイメージする子、 ・...
3月15日3月1回目幼児クラス『粘土でフルーツパフェ作り』2月はコロナ感染拡大防止のため休講させていただきましたが、3月からまた通常レッスン開始しました。 3月1回目の幼児クラス課題は『粘土でフルーツパフェ作り』 真っ白の紙粘土を好きな色に着色してイチゴやバナナなどのフルーツの形やアイスやチョコレートなどを作りました。...
3月4日3月27日(日)ワークショップ参加者募集下記のワークショップは満席となりました! お申し込みいただきありがとうございました。(追記3月5日土曜) 予約開始は3月5日(土)AM9:00〜です! 3月27日(日)ワークショップ参加者募集します。※今月は『日曜』開催です。 『春を感じて🌸水彩絵の具で描こう』...
2月15日土曜/日曜ワークショップについて※2022年2月15日更新 (12月の記事と同じ内容です) ⭐️ワークショップにご興味いただきありがとうございます!初めてご参加される方は下記をご覧ください。 【土曜(日曜)ワークショップについて】 土曜日もしくは日曜日に月1回のワークショップを開催しています。...
1月31日1月のワークショップ終了報告1月の土曜日ワークショップは 『雪遊び』をテーマに、自分の雪遊びの体験や、雪国で『こんなことをしてみたいな!』という想像を膨らませて制作しました。 下地の色を塗っている様子⬇️ 今回は絵の具を塗り重ねて、深みを出したり、先の尖ったもので引っ掻いたりと、足したり引いたりを繰り...
1月7日1月22日(土)ワークショップ参加者募集(追記)下記のワークショップは満席となりました。お申込みありがとうございました🙇♂️ 予約開始は1月8日(土)AM9:00〜 です! 【1月22日(土)】 レッスン課題 『塗って削って雪の国』 ・ ●あけましておめでとうございます⛩🎍...
2021年12月23日土曜/日曜のワークショップについて※2022年2月15日更新 ⭐️ワークショップにご興味いただきありがとうございます!初めてご参加される方は下記をご覧ください。 【土曜(日曜)ワークショップについて】 土曜日もしくは日曜日に月1回のワークショップを開催しています。...
2021年12月5日【開催報告】11月ワークショップ11月27日は土曜日ワークショップを開催しました! ・ クリスマスをイメージして様々な素材を使ってレリーフを作りました。 素材は、ボタン、スパンコール、木片、小枝、フェルト 、レース、粘土などなど。 どの素材をどうやって使うかは自分で工夫します。...
2021年11月24日12月18日(土)ワークショップ『虎の絵』参加者募集予約開始は11月27日(土)AM9:00〜 です! 【12月18日(土)】 レッスン課題 『虎の絵』(2022年の干支を描こう!) ・ ●今年最後のワークショップは、来年の干支『虎(寅)🐯』を描きます。 迫力のある虎の表情、特徴のある虎柄を良く観察して、描いてみましょう。...
2021年11月24日夏期講習『絵画コンクール』入賞&入選作品紹介2021年夏期講習にご参加いただいた生徒さんの中から入賞、入選された作品のご紹介です。 おめでとうございます! 【全国児童水辺の風景画コンテスト】 第33回 入賞『秀作』年長 Kさん 【第16回夏休みエコ絵画コンクール】 入選 小学6年生 Yさん 小学4年生 Kさん...
2021年11月24日幼児クラス11月2回目『クリスマスリース作り』・ 少し早いですが、クリスマスをテーマにした課題をしました。 今回、手漉き和紙を使いました。 ・ 普通紙とは違う、和紙独特の温もりのある感触を楽しみながら、ちぎって貼ってリースの形にしていきました。 中央にはクリスマスのイメージを自由に描き、綿や木の枝、ボタンなどをサンタの...
2021年11月24日幼児クラス11月1回目『お弁当を作ろう』『お弁当を作ろう🍱🍙』 秋のピクニックをイメージしてお弁当を作りました。 ・ 自分の好きなおかずやデザートを、カラーボール紙や毛糸を切り貼りしながら作っていきます。 『そぼろご飯を作りたいけど、そぼろはどうやって作ったらいいかなぁ?』 と考えたり、 ・...
2021年11月15日クラスの空き状況について2022年11月15日現在 幼児クラス、小学生クラスとも各曜日、定員一杯となっております。 体験レッスンご希望の方、ご入会希望の方は空きが出次第、ご案内させていただきます。 空き待ちをご希望の方はLINEにてご希望曜日をお知らせ下さい。...
2021年11月15日レッスンスケジュール(〜2022年9月まで)【2022年4月8日更新しました】 8月は夏期講習となり、平日の通常レッスンはお休みです。 ※8月のスケジュールは仮です。 レッスン時間など詳細は6月下旬頃にLINE、ホームページブログでお知らせいたします。 ※土日ワークショップショップは新型コロナウィルス感染拡大の状況で...
2021年10月27日11月27日(土)ワークショップ『Xmasレリーフ』参加者募集2021/10/30追記 下記のワークショップは満席となりました。ご予約ありがとうございました。 予約開始は10月30日(土)AM9:00〜 【11月27日(土)】 レッスン課題 『Xmasレリーフ』 ・ ●レリーフとは浮き彫りのことで、半立体の表現技法です。今回は平面に紙...