幼児クラスレッスン〜輝く光の世界を描こう!〜2021年1月15日●1月最初のレッスンは『輝く光の世界を描こう』というテーマで制作しました。黒の画用紙にコンテパステルで絵を描くと、普段使う白画用紙とは違った発色に見えてきます。黄色やオレンジ、黄緑などの明るい色を使って描くとパッと明るく光っているように感じられ、子どもたちも目を輝かせていました。コンテパステルはクレヨンと違い、色をぼかしたり、混ぜ合わせたり、指で伸ばしたりすることもできる面白い画材です。皆んな手をいっぱい汚しながら楽しんで描いていました。【幼児クラス生徒さんの作品】☆お写真撮れなかった方ごめんなさい。
●1月最初のレッスンは『輝く光の世界を描こう』というテーマで制作しました。黒の画用紙にコンテパステルで絵を描くと、普段使う白画用紙とは違った発色に見えてきます。黄色やオレンジ、黄緑などの明るい色を使って描くとパッと明るく光っているように感じられ、子どもたちも目を輝かせていました。コンテパステルはクレヨンと違い、色をぼかしたり、混ぜ合わせたり、指で伸ばしたりすることもできる面白い画材です。皆んな手をいっぱい汚しながら楽しんで描いていました。【幼児クラス生徒さんの作品】☆お写真撮れなかった方ごめんなさい。
Comments